XSLT

XSLT

[XSLT] xmlのデータをそのままコピーしてから要素追加・削除をする

xmlのデータをそのままコピーしてから要素追加・削除をする 下記にて、xmlのデータをそのまま取得してきたものに対し、要素の追加や削除をしていく。 xmlのデータを変換せずにコピーしてそのまま出力する サンプルコード XML <?...
XSLT

[XSLT] xmlのデータを変換せずにコピーしてそのまま出力する

xmlのデータを変換せずにそのまま出力する XSLT変換で、xmlのデータをそのまま全部取得したいときにどのようなコードを書けばよいか記載。 それにプラスアルファで、要素を追加したり削除したりするのは別記事にて記載。 xmlのデータ...
XSLT

XSLTの使い方・入門チュートリアル

XSLT入門入門編 XSLTとは? XSLTのエディタ用に「VSCode」で環境構築 MSXSLを使ってXSLTで変換した結果をファイルに出力する xmlファイルをXSLTで変換して新しい形のxmlファイルを作ってみる XSLT変...
XSLT

[XSLT] XPathについて・色々な書き方

XPathの概要 XPathは、XML文書内のパスのこと。 XPathでは、要素や要素の属性などの位置を特定することができる。 XPathの色々な書き方 XPath 意味 //要素名 指定した要素すべて。 親要素//要素名のように...
XSLT

[XSLT] xsl:variableで変数の宣言をして扱う

<xsl:variable>の概要 この要素は変数を作成できる。 name属性に変数名を入れて、select属性に変数のデータを入れる。 変数を使用する時は$変数名で使う。 サンプルコード XML <?xml version="1.0" ...