XSLT [XSLT] xsl:messageでデバッグする <xsl:message> この要素の処理が行われた際、メッセージを表示して処理を中断する。 terminate属性に"yes"か"no"で、処理を中断するか判断する。 サンプルコード XML <?xml version="1.0" enc... 2021.01.07 XSLT
XSLT [XSLT] xsl:sortでソートさせる <xsl:sort>の概要 <xsl:sort>でソートができる。 属性 select:ソートさせたい要素名 lang:言語(jaなど) data-type:データの形式指定 {"text" | "number"} ... 2021.01.07 XSLT
XSLT [XSLT] xsl:commentでコメントを記述する <xsl:comment>の概要 この要素で囲まれた部分が、コメントとして変換される サンプルコード xml <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <?xml-stylesheet type="tex... 2021.01.07 XSLT
XSLT [XSLT] xsl:copyとxsl:copy-ofの使い方 xsl:copyの使い方 copyはコンテキストノードのみのコピーをする。 copy内に<apply-templates>で指定したテンプレートを呼べばそれもコピーする。 xsl:copy-ofの使い方 copy-ofはselect属性に指... 2021.01.06 XSLT
XSLT [XSLT] xsl:call-templateとxsl:apply-templatesの違いと使い方 <xsl:call-template>と<xsl:apply-templates>の違い <xsl:call-template>はあまり使われてる情報が少ないので、違いについて調査。 <xsl:call-template>の特徴は下記。 ... 2021.01.06 XSLT