XSLT [XSLT] XPathについて・色々な書き方 XPathの概要 XPathは、XML文書内のパスのこと。 XPathでは、要素や要素の属性などの位置を特定することができる。 XPathの色々な書き方 XPath 意味 //要素名 指定した要素すべて。 親要素//要素名のように... 2021.01.08 XSLT
XSLT [XSLT] xsl:variableで変数の宣言をして扱う <xsl:variable>の概要 この要素は変数を作成できる。 name属性に変数名を入れて、select属性に変数のデータを入れる。 変数を使用する時は$変数名で使う。 サンプルコード XML <?xml version="1.0" ... 2021.01.07 XSLT
XSLT [XSLT] xsl:messageでデバッグする <xsl:message> この要素の処理が行われた際、メッセージを表示して処理を中断する。 terminate属性に"yes"か"no"で、処理を中断するか判断する。 サンプルコード XML <?xml version="1.0" enc... 2021.01.07 XSLT
XSLT [XSLT] xsl:sortでソートさせる <xsl:sort>の概要 <xsl:sort>でソートができる。 属性 select:ソートさせたい要素名 lang:言語(jaなど) data-type:データの形式指定 {"text" | "number"} ... 2021.01.07 XSLT
XSLT [XSLT] xsl:commentでコメントを記述する <xsl:comment>の概要 この要素で囲まれた部分が、コメントとして変換される サンプルコード xml <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <?xml-stylesheet type="tex... 2021.01.07 XSLT